Cork

pp audio blog

オーディオと電源回路 ピアニシモを聞くために

高調波対策

ナカミチ PA-304 カスタム・メンテナンス ('21 9) 整備録②

音の出ないチャネルの不具合は、電源供給線が切れてしまった為で、その波及が大きくたくさんの部品を交換することに。 でも、交換後はいつものPA-304を取り戻し、スムーズにメンテナンス、カスタマイズが実施できました。 音声回路オリジナリティ重視のカス…

ナカミチ PA-202 メンテナンス ('21-05) ② カスタム編

長く眠っていたPA-202をきちんと修繕できたので、高調波対策等を駆使し、ピアニシモ仕様にカスタマイズしてみます。 さて、どんな素晴らしいアンプに仕上がったでしょうか。

ナカミチ PA-304S カスタム・メンテナンス #2 ('21 5) 整備検証

PA-304Sのカスタム・メンテナンス整備録です。 FETのスイッチング制御波形の改善も行っています。

ナカミチ PA-304S カスタム・メンテナンス #1 ('21 5) ② 整備検証

PA-304Sの電源安定化ができたので、高調波対策等をきっちり行い、ピアニシモ仕様に仕上げてみたいと思います。

ナカミチ PA-1002 Custom Edition 2nd ①カスタムメンテナンス

PA-1002カスタムエディションの二台目です。 おさらいも含め、カスタム・メンテナンスしてみたいと思います。

ナカミチ PA-302 メンテナンス 2021 4 ② カスタマイズ

基本修理が完了したPA-302をさらに低ノイズのピアニシモ仕様に仕上げたいと思います。最終出力にその効果は現れるでしょうか。

RockFord punch 250m2 ④ 最終調整

ロックフォードのパワーアンプメンテナンスの最終調整です。 少し発信気味だったアンプは、FETをもう一度スイッチング電圧を揃え、交換して無事安定。 それに行きつくまでに、色々調査した副産物を交えて最終調整をお届けします。

ナカミチ 振動アイソレーション 100dac 整備録① 素性

振動アイソレーション対応のDAC 100dacが流れてきました。 重甲なボディは、振動対策の要素のひとつです。さてその実力は、また、どんな処方が必要でしょうか。

ナカミチ PA-202 メンテナンス (202103) 整備録

流れ着いたPA-202の状態のよさにびっくり。さて、いつものようにカスタム・メンテナンスを行い、実力も外見とおなじようにして、とっておきのナカミチに仕上げてみます。

JBL GTO755.6 II カスタム・メンテナンス②(メンテナンス)

JBLのビックサイズのパワーアンプをメンテナンスしています。 イコライザの切り替えスイッチの接触不良も直しましたが、まだ安定しないときがあります。 さて、その原因は、つかめるでしょうか。

ナカミチ ストレートアンプ PA-300II カスタマイズ('21 Feb)

幾度とカスタムしている、PA-300IIを極上の状態にしあげてみることに。 さてどんな仕上がりになったでしょうか。またPA-300IIのゲインボリュームの隠れて秘密を明かしてみました。

ナカミチ DAC-41 整備録② カスタム・メンテナンス編

ナカミチDAC-41は小型で低ノイズ、フラットな特性であることが分かりました。カスタムすることで、更に改善を試みますが、さてその効果は確認できるでしょうか。

RockFord punch 200x ② FET選別 高調波対策

前回RockFordの250xが動くようになりましたが、出力段の半導体のバランスの改善が必要です。新しい半導体も取り寄せましたが、うまくゆくでしょうか。 また出力のノイズの改善ができるでしょうか。

貴重 ナカミチ DAC-111 ② 電源ノイズ対策編

前回、ナカミチの貴重なDAC-111の素顔を覗き、電源に改善の余地があることがわかりました。早速今回は、電源を改善指定見たいと思います。果たして、いつものセオリーできちんと低減できるでしょうか。

ナカミチ PA-304S カスタム・高調波メンテナンス (2021 01 #2) 整備録

PA-304Sが再び流れ着きました。 とても内部の状態がよかったのできっちり直したいと思います。

ナカミチ クロスオーバ EC-302 整備録 2021-01

音にこだわったEC-302のカスタム・メンテナンスです。低ノイズ+OpAmpの低歪化し、1ランク上の音に。 最大ゲインが6dBほどありますが、0dBの概ねの位置も記載しています。

RockFord punch 250m2 整備録②

Rockford 250のメンテナンス続編です。出力のスパイクノイズが気になるところですが、さて、うまく対策できるでしょうか。

幻のPA-300 Limited メンテナンス

幻のPA-300 Limitedが流れ着きました。 Lカスタム・メンテナンスを行いながらimitedの由縁を紐解いてみたいと思います。

ナカミチ PA-304S カスタム・高調波メンテナンス (2021 01 #1) 整備録 その2

状態のよいPA-304Sをカスタムします。 ナカミチの魂を継承しつつ、どこまでその実力を引き出すことができるでしょうか。

ナカミチ PA-304S カスタム・高調波メンテナンス (2021 01 #1) 整備録 その1

レアなPA-304Sが流れ着きました。さて、PA-304は液漏れが多い機種ですが、とても良い状態でした。 また、Sバージョンの違いを簡単に紹介しています。

ナカミチ モバイルアンプ シリーズ一覧(工事中)

ナカミチのカーアンプのファンが多くいらっしゃることと。でもなかなか一覧がありません。まだ工事中ですが、各モデルの特色などを綴ってみました。

ナカミチ PA-304 カスタム・高調波メンテナンス (2020 12 #2) 整備録

PA-304の高調波カスタム・メンテナンスの様子をお届けします。

ナカミチ クロスオーバ EC-204 整備録

EC-302と同じ様にEC-204も電源カスタマイズを行ったのですが、ノイズの効果が期待ほど出ませんでした。 さて、その原因と対策は?

ナカミチ クロスオーバ EC-302 整備録

クロスオーバ・ネットワークのEC-302のメンテナンスの機会に恵まれました。さて、ノイズの少ないネットワークですが、改善はできるでしょうか。

ナカミチ 黒アンプ PA-350 35W x4 カスタム・メンテナンス 整備録(202012 1)

電源の入らないPA-350を修理したいと思います。 かんたんに直ると思ったのですが、いつもの原因の他に違う原因がありました。 さて、その意外が故障原因とは。

ナカミチ PA-304 カスタム・メンテナンス (2020 12 #1) 整備録(2) 高調波カスタム編

ノイズの出るpa-304をメンテナンスが終了しいよいよ高調波カスタマイズへと。 ところが、発振する現象や、少し大きめのノイズに悩まされることに。 さて、原因はわかり、いつものpa-304の実力を発揮できるでしょうか。

ナカミチ PA-304メンテナンス記録 (2020 11) 高調波カスタマイズ編

PA-304の基本修理が終わり、いよいよ高調波のカスタム・メンテナンスを行います。 さて、その高調波対策の効果は、確認できるでしょうか。

ナカミチ TP-1200 (プリアンプ)カスタム・メンテナンス 整備録

TP-1200の核心の部分のカスタム・メンテナンスです。このTP-1200は、カスタムエディションですが、さて、当方の高調波カスタムは、効果を確認することはできるでしょうか。

ナカミチ TP-1200 (コントロールユニット)カスタム・メンテナンス

TP-1200のコントロールユニットのメンテナンスの様子をお届けします。 さてノイズ低減の効果は観測できるでしょうか。

ナカミチ PA-1002 Custom Edition (2)高調波カスタム

PA-1002の高調波対策です。 出力の気になるスパイクノイズの低減には、さて、効果をもたらすでしょうか。