Cork

pp audio blog

オーディオと電源回路 ピアニシモを聞くために

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

サブウーファーの修理と測定 YAMAHA YST-SW80

サブウーファを確認したところエッジに破れがあり、修理してみることに。 修理の確認として周波数特性を簡易測定で行ってみましたが、さて、その特性は。

PA-200 さらなる電源改善 安定化 (uPC494補正)

他のPAシリーズのアンプは低ノイズ化が進化していますが、PA-200は、どこまで、低ノイズ化が達成できるでしょうか。 また、電源の このPA-200はよく観察してみると少し安定していない感じのところがあります。 さて、その症状とは、改善方法とは、どんなこと…

可変抵抗器(ボリューム)の音質 PA-302S

PA-302Sをカスタムしていて、当たり前のように交換していたボリュームグレードアップ。改めて測定するとその効果が大きいことが明らかに。 さて、その効果と、回路に刻まれた、苦労の跡とは。

チューニングアンプの見分け方(PA-302S編)

チューニングアンプは、魅力的なものが多いですが、簡単な確認で、そのチューニングが、裏付けを持って行っているかわかります。 さて、その方法とは。

パワーアンプ 簡単 おいしいゲイン調整方法(改訂版)

パワーアンプのボリューム調整がわからずに、困ったり、大まかに調整していませんでしょうか。 今回は、テスターと調整用の音源で簡単に調整する方法を綴ってみたいと思います。

Nakamichi PA-304 SN比、f特検証

状態の良いPA-304が流れ着きました。早速いつものようにカスタムとその効果を確認してみたいと思います。 今回はPA-202で行ったSN比も測定してみました。さて、電源の改善効果はSN比に現れるでしょうか。