Cork

pp audio blog

オーディオと電源回路 ピアニシモを聞くために

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Carrozzeria DEH-P810 基本測定(f特/正弦波/矩形波)

カロッツェリアのDEH-P810が流れついたので、基本測定をしてみたいと思います。 5Vのプリアウトの性能をきたいしていますが、さてどうでしょうか。 また、ブルーツゥースの性能は意外な結果に。

D級アンプ (Lepai LP-2020A+) カスタム総集編

デジタルアンプ LP-2020Aの高調波(ノイズ対策や周波数特性の改善をためしていますが、インダクタの美腸必要なことが分かってきました。 さて、計算どおりの、フラットでかつ、50kHz以上でカットオフできるカスタムができるでしょうか。

D級アンプ インダクタ歪対策(Lepai LP-2020A+)

LP-2020A+改善の途中で、インダクタを変更すると正弦波が変形してしまう問題が。原因がインダクタの種類に起因するか、容量に起因するか。 また、理想のf特を獲得することができるでしょうか。

D級アンプ高調波対策(Lepai LP-2020A+)

廉価版のデジタルアンプをいろいろな角度で測定してきましたが、高調波の対策が必要なことが分かってきました。 さて、ハイカットを変更することでうまく高調波対策ができるでしょうか。

D級アンプ 特徴測定(Lepai LP-2020A+)

Lepai LP-202A+の特徴を探るべく、簡単ですが、少し変わった測定をしてみました。 さて、どんな方法でどんな特徴が見えたのでしょうか。

D級アンプ その素性を測定(LP-2020A+)

このLepai LP-2020A+ アンプは、多くの方が、評価や改造を行っていますが、ここでは、まず、測定で、このアンプの思想を見れたらと考えてみました。 さて、簡単な測定でこのデジタルアンプの特徴や、素性が観測できるでしょうか

チューンドアンプ PA-304の調査、メンテナンス(f特 最終編)

チューンド PA-304のカスタム の最終編、f特等の確認になります。 電源の状態がやっと落ち着きましたので、周波数測定等を行ってみたいと思います。 このアンプには、セラミックコンデンサがカップリングに使われています。高分子フィルムに交換すると、そ…

チューンドアンプ PA-304の調査、メンテナンス(電源カスタム編)

チューンド PA-304の電源のカスタムを行いたいと思います。 さて、どこまで、チューンドアンプのパーツを使え、どんなふうに様変わりしたでしょうか。

チューンドアンプ PA-304の調査、メンテナンス(調査編)

他の方のPA-304のチューンドアンプのメンテナンスの機会に恵まれました。 さて、このPA-304は、どのような状態、どんなチューニングでしょうか。 第一回目として、内部の状態をみてみます。