Cork

pp audio blog

オーディオと電源回路 ピアニシモを聞くために

幻のPA-300 Limited メンテナンス

幻のPA-300 limitedが流れ着きました。さて、Limitedの名の由来を探りながら、メンテナンス・カスタマイズを行ってみたいと思います。

 

f:id:MatsubaraHarry:20210114210306j:plain

はじめに

PA-300は、PA-300IIと進化し、オーディオファンを魅了してきました。外見は、高級感漂う、グレーの結晶塗装にみえます。

f:id:MatsubaraHarry:20210114211452j:plain

 

部品実装

実装は、特に大きな違いは、なさそうですが

f:id:MatsubaraHarry:20210114212350j:plain

 ライン入力のケーブルが、シールドではなく、ツイストになっています。またアンプ回路の異常検知の信号もフラットケーブルから、細いツイストになっています。

ヒューズ切れ

 

動作確認を行おうと電源を投入しましたが、動きません。これは、入力のヒューズが切れていたのが原因であることが、わかりました。

ヒューズを交換して、動作するようになりましたが、ヒューズ切れは、なにか回路に問題があるときに発生することが多いです。

慎重にメンテナンスをする必要があります。

RCAコネクタ磨き上げ

金メッキは、経年変化でどうしても、ツヤがなくなってきてしまいます。これに伴い、RCAのコネクタ装着がスムーズでなくなり、接触不良の原因にもなります。

一旦取り外して、研磨してみました。

 

f:id:MatsubaraHarry:20210114215347j:plain

写真でも違いが分かるように、綺麗になりました。研磨の手順ですが

  1. 真鍮ブラシ
     真鍮ブラシは、柔らかいですが、傷をつけないように、大まかにくすみの外側をおとします。
  2. 貴金属不織布
     金メッキの研磨用不織布を用いて丁寧に仕上げます。
  3. アルコール清掃
     最後に、アルコールで外側、内部を清掃

これで、金メッキのくすみを取ることができます。

微小信号

微小信号を確認することで、アンプの状態、電源の状態が概ね把握できます。もちろん出力の限界電圧も確認する必要がありますが、安全を考慮し、最終段階に行います。

f:id:MatsubaraHarry:20210114213302j:plain

さすがにPA-300です。ほとんどノイズは観測できません。これが、名機と云われる由縁です。

電源ノイズ

続いて、電源ノイズの確認を行います。

一次側

一次側は、1Vあるのが通例ですが、

f:id:MatsubaraHarry:20210114213642j:plain

標準レベルで、標準の状態であることが分かりました。

二次側(電力用)

二次側の電力を測定します。

f:id:MatsubaraHarry:20210114213845j:plain

これも標準レベル。通常の高調波対策を行えば、かなり改善できそうです。

二次側(電圧)

電圧用は、少しピークが高いことが分かっています。

f:id:MatsubaraHarry:20210114214013j:plain

標準レベルのピークです。チップセラコンできっちり抑えてみたいと思います。

つづく

アンプの状態は、標準状態で良好な状態です。これより、高調波カスタマイズ等を施し、Limitedをさらに進化させてみたいと思います。

 

試しに、一次側の対策を施してみました。

f:id:MatsubaraHarry:20210114214353j:plain

コンデンサの容量を組み合わせて、効果的に、かつ、無理なく低減できています。

さらに、二次側の対策を施してみたいと思います。

お楽しみに。

幻のPA-300 Limited メンテナンス (カスタマイズ編) - pp audio blog

 

ご希望の方は

当方のブログを見ていただいた方で、ぜひ、同様のアンプを聞いてみた方、オークションで、カスタムしたアンプを出品していることがございます。数はとても少ないので、、幸運にも遭遇された場合は、ご検討お願いします。

もちろん、メンテナンスのご依頼もお待ちしております。

 

ヤフオク!

 ヤフオク! ナカミチメンテナンス 出品リスト

 

使用した測定器

使用している測定器は、SDS1102というデジタル・オシロスコープ

廉価版(3万円以下)でオーディオの帯域では十分な能力を有しています。

FFTを駆使すれば、ノイズや、歪の傾向も見ることができます。

波形貼り付けもPCにUSBで可能です。

奥行きがとても薄いので、机の上に常備しています。

  

 

にほんブログ村 車ブログ カー用品・装備へ
にほんブログ村