Cork

pp audio blog

オーディオと電源回路 ピアニシモを聞くために

ナカミチ PA-202 メンテナンス ('21-05) ② カスタム編

PA-202のメンテナンスが終了し、ピアニシモ仕様にカスタマイズしてみたいと思います。
さて、どんなアンプに仕上がるでしょうか。楽しみです。

f:id:MatsubaraHarry:20210525114022j:plain

 おさらい

前回は、30年の時の流れで基板を少し疲れさせてしまっていた基板をきれいに修復し、動作もきちんとできるようになりました。

f:id:MatsubaraHarry:20210525114157j:plain

電解コンデンサばかりでなく、抵抗や、トランジスタ等を交換しています。

またOpAmpの電源も38V近く合ったものを汎用が聴くように32V程度に調整しています。

早速電源の状態から、効果を検証してみましょう。

電源確認

コンデンサ等が交換されていたため、良好であった電源ですが、電源専用のコンデンサやチップセラコンによる高調波対策を施しました。

 

一次側

一次側は、もともと、1Vくらい変動がありましたが、高分子+低ESR電解により0.3Vまで下がっています。

f:id:MatsubaraHarry:20210525114519j:plain

それをチップセラコンにより、0.2V以下に押さえています。

その働きで、入力は、測定限界になっています。

これで、ヘッドユニットやクロスオーバへのノイズの伝搬の心配はなくなりました。

二次側(電力用)

チョークコイル電解コンデンサ、そしてチップセラコンの追加で

f:id:MatsubaraHarry:20210525114722j:plain

きれいに抑えられています。

二次側(電圧)

スパイクの大きめな状態を

f:id:MatsubaraHarry:20210525114828j:plain

きれいに抑え込むことができています。リップル変動もきちんと抑えられていますね。

出力波形

出力波形にこれらの効果が現れているか確認してみます。

微小信号

ナカミチは、20mVレンジで測定してやっと、ノイズが見える優秀な特性ですが

f:id:MatsubaraHarry:20210525115027j:plain

さらに改善していることが分かります。

周波数特性

はじめにカップリングは、標準では、4.7uFの電解が標準ですが、10uFのセラコンが装着されていました。

f:id:MatsubaraHarry:20210525115208j:plain

かまぼこタイプの、とても優秀な特性です。

カップリングを高分子フィルムに交換してみると

f:id:MatsubaraHarry:20210525115335j:plain

低域が改善しているのが分かります。

また、高域の補正コンデンサも外して、フィルムコンデンサ単独にしていますが、高域の特性はそのままです。

OpAmp関連

OpAmpは、今回、バイポーラ入力タイプのmuses8820を採用してみました。

それに伴い電源電圧をもともと40V近くあったものを32V程度に下げています。

f:id:MatsubaraHarry:20210525120937j:plain

  • シールドタイプの大型ボリューム
  • OpAmpのゲインを-6dBさげ、ハイレベル入力対応に
  • OpAmpの電源を  標準40V→32Vへ
  • muses8820採用

これらの効果は、はっきり音で聞き分けできます。

まとめ

PA-202は、とても扱いやすいアンプですので、しばらく放置されたものでも少し手間はかかりますが、きちんと修復できます。

その他修理

側板等の鉄の板金は、よくみると下記のようにサビが見られることがあります。

f:id:MatsubaraHarry:20210525115904j:plain

放置せず、研磨後、プラサフで防錆処理します。これで安心です。

レジスト

侵食で剥がれてしまったレジストも

f:id:MatsubaraHarry:20210525120021j:plain

しっかり補修します。これで、銅箔の酸化を防ぎます。

最後に外装も洗浄し、端子ネジをクロームに交換して

f:id:MatsubaraHarry:20210525120158j:plain

完成です。

 

当方のカスタマイズは、現代の特性の良い素子を用いることで、合理的に各特性を改善させ、ナカミチの歌声をもっと聴くことができるように考えております。

 

 これまでのPA-202のカスタム記事は、下記よりご覧になれます。

PA-202 カテゴリーの記事一覧 - pp audio blog

カスタムナカミチアンプ

オークションに当方が電源ノイズ極小カスタムしたアンプを出品していることがあります。数が少ないので、遭遇された場合は、お早めのご入札を

ヤフオク!

 ヤフオク! ナカミチメンテナンス 出品リスト

 

カスタムご依頼、お問い合わせ

同じようにカスタムのご検討、ご希望の方は、メールにてお問い合わせください。

メールアドレスはプロフィールに記載しております。

使用した測定器

使用している測定器は、SDS1102というデジタル・オシロスコープ

廉価版(3万円以下)でオーディオの帯域では十分な能力を有しています。

FFTを駆使すれば、ノイズや、歪の傾向も見ることができます。

波形貼り付けもPCにUSBで可能です。

奥行きがとても薄いので、机の上に常備しています。

 

OWON ハイコストパフォーマンスデジタルオシロスコープ 1Gs/s 100MHz帯域 薄型軽量 SDS1102

 

にほんブログ村 車ブログ カー用品・装備へ
にほんブログ村