2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧
状態の良いPA-304Sを入手しました。 きっちりメンテナンスして、アコースティックが得意なmuses02をきっちり電圧も調整して、装着してみたいと思います。
今回ピュアアナログアンプのPA-302をmuses02を活かせるようにカスタム・メンテナンスしたいと思います。 いつものピアニシモ仕様とOpAmpの電源調整です。 電源電圧は、知られていないのですが、絶対最大定格が18Vで、標準が15V。きっちりカスタムしてみます。
外観に腐食が見られたPA-300IIですが内部は、とても状態がよさそうでした。早速、ピュアアナログアンプに復活させてみたいと思います。
少し改造されているPA-302をカスタマイズして、ピアニシモ仕様に仕上げてみます。 改造によりコンデンサが交換され、液漏れ等の被害がなく、基板はとても良好。 入手時の改造の効果も確認しながら、カスタマイズします。
EC-200Hは、ツイータ追加用のクロスオーバネットワークです。 この貴重なEC-200Hをカスタム・メンテナンスして見たいと思います。
小型の扱いやすいEC-200を紐解いてみました。その組成には、驚かされま。 いつものピアニシモカスタムメをしましたが、その効果はあるでしょうか。
小型ですが生粋のピュアアナログアンプ そんなPA-200をしっかりメンテナンス。 さて、こんなアンプを手に入れたらどんな使い方をされますでしょうか。
状態の良いPA-302Sの整備とピアニシモ仕様が一通りできましたので、いよいよカスタマイズしてみたいと思います。 カップリングの交換とOpAmpの選定をしてみたいと思います。 OpAmpの選定は意外と意識されていないポイントも