Cork

pp audio blog

オーディオと電源回路 ピアニシモを聞くために

ナカミチ PA-304 カスタム・メンテナンス (2022 #4) 仕上げ

基本メンテナンスが完了したPA-304をピアニシモ仕様に仕上げていみたいと思います。

f:id:MatsubaraHarry:20220205133859j:plain

おさらい

電解液の侵食が見られた基板を洗浄、研磨し、これ以上侵食がおこならないようにしました。

f:id:MatsubaraHarry:20220205134509j:plain

部品も取り外し、洗浄。

やっと、PA-304の本来の動作環境が整い、高調波対策をしてピアニシモ仕様に一歩近づきました。

また、OpAmpの電源も放熱効率をアップし、耐久性を向上させました。

 

 

カスタマイズ仕上げ

  • アンプ基板電源強化
     アンプ基板の電力に、工夫しコンデンサを追加し、 反射リップルを低減
  • 高分子カップリング
     高分子のフィルムコンデンサで、電解で生じる正負の非対称歪を減少。
     高域のインピーダンスが良いため、高域補正のメタライズド不要
  • ゲイン
     OpAmmpゲインを-6dB、またVRをシールドタイプのものに交換
  • OpAmp
     museseやLME49720等で比較し、 ポップノイズが小さいものを選択
アンプ基板電源

電源基板からアンプ基板へケーブルで接続されます。

 

f:id:MatsubaraHarry:20220205141124j:plain

基板の入力の箇所で測定してみると。

 

f:id:MatsubaraHarry:20220205140854j:plain

ケーブル影響とターミネーションがされておらず、リップルと高調波が見られます。

出力波形

オリジナルは、少し高調波がきになりましたが

f:id:MatsubaraHarry:20220205141432j:plain

高調波対策を施し

f:id:MatsubaraHarry:20220205141355j:plain

だいぶ改善されました。

アンプ基板電源強化

アンプ基板側に電解コンデンサを追加

さて、電源の状態はどうでしょうか。

f:id:MatsubaraHarry:20220205141823j:plain

基板の電源は、見違えるようにきれいになりました。

出力波形

さて、出力はどうでしょうか

f:id:MatsubaraHarry:20220205141920j:plain

4chとも、同レベルのとても良好になりました。

周波数特性

状態を確認するために周波数特性を確認

f:id:MatsubaraHarry:20220205142139j:plain

4chともきれいに揃って、きちんとメンテナンスができました。

まとめ

いつもは、アンプ基板電源強化まで、一気に行っており、今回、出力への効果が大きいことを改めて確認できました。

OpAmp選定

今回OpAmpは、4570c、muses8820、LME49720と比較、ポップノイズが比較的小さく超低歪ののLME49720を選択しました。

f:id:MatsubaraHarry:20220205142825j:plain

外観も整え、

f:id:MatsubaraHarry:20220205142943j:plain

電源ネジも、適正のものを装着

f:id:MatsubaraHarry:20220205143004j:plain

電源なので、この僅かな大きさにも こだわります。
(スピーカ出力の端子は幅が狭く、不適合)

 

電解液で少しサビが生じた板金は、研磨し

f:id:MatsubaraHarry:20220205181145j:plain



導電塗料で防錆処理

絶縁シートも電解液が染み、ヨレヨレ

f:id:MatsubaraHarry:20220205143219j:plain

交換です。

これで蓋をしめて、完成です。

f:id:MatsubaraHarry:20220205143315j:plain

丁寧に、時間をかけて仕上げ、末永く使えるようになりました。

見えないところほど、しっかりメンテナンス。

 

 

****

 

腐食があり、修理を断られたアンプをもう一度使いたい方が多数いらっしゃいます。

”修理不能”との烙印を押されてしまったアンプも。

 

ぜひ、当方へお問い合わせ下さい。

基本修理のみも喜んで承ります。

 

よく見かけるチューニングアンプとは異なります。すべて測定、データで修理、カスタムの効果を確認しております。とても、手間はかかりますが、ナカミチファンのみなさんに、もう一度、ナカミチの魂を届けたく、ひっそり、しっかり活動しています。

 

お手元にPA-304をお持ちの方には、ぜひ、このピアニシモ仕様のPA-304を聞いていただけるチャンスに巡り会えることを、願っております。

カスタムナカミチアンプ

オークションに当方が電源ノイズ極小カスタムしたアンプを出品していることがあります。数が少ないので、遭遇された場合は、お早めのご入札お願いします。

ヤフオク!

 ヤフオク! ナカミチメンテナンス 出品リスト

 

使用した測定器

使用している測定器は、SDS1102というデジタル・オシロスコープ

廉価版(3万円以下)でオーディオの帯域では十分な能力を有しています。

FFTを駆使すれば、ノイズや、歪の傾向も見ることができます。

波形貼り付けもPCにUSBで可能です。

奥行きがとても薄いので、机の上に常備しています。

 

OWON ハイコストパフォーマンスデジタルオシロスコープ 1Gs/s 100MHz帯域 薄型軽量 SDS1102

 

にほんブログ村 車ブログ カー用品・装備へ
にほんブログ村