Cork

pp audio blog

オーディオと電源回路 ピアニシモを聞くために

Nakamichi PA-301 基板焼損 修繕

モノラルで160w絞り出すナカミチパワーアンプ PA-301か流れ着きました。
内部の電圧が高めの為、液漏れによる損傷が大きくなりがち。ご多分に漏れず、本機体も内部が焼け焦げています。

いつものようにしっかり修繕、カスタムしてみたいと思います。

 

はじめに

基板が損傷しているとのこと、

早速裏蓋をあけてみると、焼け焦げているのがわかります。

基板状態

基板を取り外し状態をみてみると。

基板に穴が空いているのがわかります。基板のパッチワーク修理が必要です。

 

基板焼損修理

基板が焼けてしまって、穴が空いている場合、片面基板を切り取り貼り付けて修理できます。

焼損部位切り取り

最初に焼損部位を切り取ります。

なるべく矩形で切り取ると、後で基板を取り付けやすいです。

基板パッチワーク

穴よりも一回り大きめの片面基板を準備し、ヤスリ等でサイズを調整しながら

パッチワークします。

銅箔パターンは、簡単な配線なのでカッター等で作画します。

部品取り付け

その後、取り付けた基板と本体基板を銅箔等で接続し、

部品を実装して損傷部位の修繕は完了です。

オリジナル動作確認

オリジナルの動作を確認したところ、電源のプッシュプルのバランスが違うことがわかりました。

どうやらスイッチングの制御Trの特性が少し違うようです。

 

制御Trの特性をペアリングして

プッシュプルのバランスが合いました。

カスタム・メンテナンス

さて、いつものカスタマイズを実施します。

今回も、電源強化、高調波を施し、ナカミチの魂を生かしてみました。

  • 電源強化
     超低ESRの電解コンを始め、高分子コンデンサも採用
  • 高調波対策
     波形を観測しながら、高分子コンデンサ、チップコンデンサ等を
     用いノイズの低減効果が確認できた値、素子を採用。
  • トロイダルコアチョークコイル
     電力用の電源のコイルにトロイダルタイプを採用。
     漏れ磁束が小さく、オリジナルコイルよりESRが小さく効率よく
     エネルギーを蓄積します。
  • 高分子カップリング
     高分子のフィルムコンデンサを用いて低歪の音を追求。
     容量も大きくして、低域の特性を改善します。
  • GNDパラメータ調整
     入力のGNDとアンプのGNDの接続パラメータを調整し、
     バランスアンプの帯域外のノイズを低減します。
  • OpAmp
     OpAmpは、調停歪のLME49710を採用。
  • 密閉 VR
     経年変化でも接触不良を起きにくい、密閉型のVR

きっちりピアニシモ・カスタマイズができているか、一つずつ確認してゆきます。

電源(一次側)

一次側の大きなスパイクを



抑え込みます。

電源(二次側電力)

トロイダルコイルと、低ESR、チップセラコンで

きっちり抑え込みます。

電源二次側(電圧用)

ピークが少し大きめですしたが

しっかり抑え込みます。

 

出力確認

最後に、出力の状態を確認します。

きれいな正弦波が現れました。

周波数特性

カップリングコンデンサをアップグレードしたので、10Hzまで、ストレートに。

 

サブパワーをしっかりドライブしてくれる特性に。

まとめ

いかがでしたでしょうか。焼損した基板でも、パッチワークで修繕することができます。

また、最新の部品、特に新しい素材のコンデンサを用いると特性が容易に改善できます。

 

これで、修理完了です。

 

****

このアンプ PA-301は、サブウーファ用のパワーアンプとしてぴったりです。

少し贅沢ですが、2台でステレオにしても素晴らし音を醸し出してくれると思います。

LME49710の低歪で、パワフルでかつ、上品な低域を堪能していただければ、嬉しい限りです。

 

当方まで、お気軽にメールでお願いします。

(迷惑メール防止の為、メールアドレスはプロフィールご参照ください。)

PA-302 カテゴリーの記事一覧 - pp audio blog

カスタムナカミチアンプ

オークションに当方が電源ノイズ極小カスタムしたアンプを出品していることがあります。数が少ないので、遭遇された場合は、お早めのご入札お願いします。

ヤフオク!

 ヤフオク! ナカミチメンテナンス 出品リスト

 

使用した測定器

使用した機器

DAC(D10)

測定用にはD10というDACを用いています。
現在は、後継機のD10Sがあります。

TOPPING D10s DAC Mini USB DAC XMOS XU208 ES9038Q2M DSD256 PCM 384kHz Hi-Res オーディオデスクトップ オーディオデコーダー (ブラック)

正弦波もとてもきれいです。

 

オシロスコープ(SDS1102)

使用している測定器は、SDS1102というデジタル・オシロスコープ

廉価版(3万円以下)でオーディオの帯域では十分な能力を有しています。

OWON ハイコストパフォーマンスデジタルオシロスコープ 1Gs/s 100MHz帯域 薄型軽量 SDS1102【国内正規品】【メーカー直営3年保証】【日本語取扱説明書対応】

FFTを駆使すれば、ノイズや、歪の傾向も見ることができます。

波形貼り付けもPCにUSBで可能です。

奥行きがとても薄いので、机の上に常備しています。

  

 

にほんブログ村 車ブログ カー用品・装備へ
にほんブログ村